
参観日 & PTA人権教育研修会
今日の午後から、2学期になってから初めての授業参観、そしてPTA人権教育研修会がありました。
授業参観の後は、図授業参観では、ほとんどのクラスで、人権に関する授業を公開しました。それぞれのクラスで、2学期も落ち着いてがんばっている様子を見ていただきました。


授業参観の後は、図書室でPTA人権教育研修会を行いました。
今年度は、NPO法人保育サポート「あいあい」の理事長さんに、「子育ちと子どもの人権」と題してご講演いただきました。
クイズやグループでの作文作り活動等を通して、「子どもの人権」について考え、子ども自身の育とうとする「子育ち」をどのように支援するかについて楽しく学ぶことができました。


人権教育研修会の後、6年生は2週間後に行われる修学旅行の説明会も行いました。
保護者の皆様、お忙しい中、多数ご参加いただき、ありがとうございました。
また、運動場の駐車について、今回初めて、車の大きさ別に駐車をお願いしましたが、皆様のご協力で、効率よく駐車していただくことができました。
また、運動場の駐車について、今回初めて、車の大きさ別に駐車をお願いしましたが、皆様のご協力で、効率よく駐車していただくことができました。
2018.09.21