
さわやかな朝 ~児童朝会~
台風一過、昨日の台風による風雨が過ぎ、今朝はとてもさわやかな朝です。
児童朝会の前に、後期の児童会の役員の紹介がありました。
児童朝会では、ちょうど今日が今の学年の中間点、後半もみんなで力を合わせてがんばりましょうと話しました。
岡山県児童生徒書道展覧会で特選に選ばれた人の伝達表彰もしました。
1年 1人 3年 4人 4年 3人 5年 1人
が特選に選ばれました。この中、1年 3年 4年 5年は、笠岡市内で各学年1人が選ばれるワコー賞も受賞しています。
よく頑張りました。おめでとう!

児童朝会の後に、保健安全委員会からの集会がありました。
校内でけがが起こりやすい場面を、動画で再現しながら説明して、どのようなことに気をつけなければならないか、分かりやすく教えてくれました。
けがをしないように気をつけて、安全で楽しい学校生活をおくって欲しいと思います。

児童朝会の前に、後期の児童会の役員の紹介がありました。
児童朝会では、ちょうど今日が今の学年の中間点、後半もみんなで力を合わせてがんばりましょうと話しました。
岡山県児童生徒書道展覧会で特選に選ばれた人の伝達表彰もしました。
1年 1人 3年 4人 4年 3人 5年 1人
が特選に選ばれました。この中、1年 3年 4年 5年は、笠岡市内で各学年1人が選ばれるワコー賞も受賞しています。
よく頑張りました。おめでとう!


児童朝会の後に、保健安全委員会からの集会がありました。
校内でけがが起こりやすい場面を、動画で再現しながら説明して、どのようなことに気をつけなければならないか、分かりやすく教えてくれました。
けがをしないように気をつけて、安全で楽しい学校生活をおくって欲しいと思います。


2018.10.01